国民年金支給額の穴埋め 厚労省は賃金の指標がマイナスになったことに伴い、今年度より0.4%引き下げる-としたが、マイナス改定は2年連続。 それはそれとして、給付財源の国民年金保険料は年金加入者が減少傾向にあり、財政の悪化は想定されることだが、国民年金対象者だけに限ると年金の維持が難しくなる。そこで年金制度の信頼を守るため、国民年金の減額を抑え、その分を厚生年金の保険料や国庫で穴埋めする方策を厚労省は執ったのだが、「そもそも、国民年金を払い続けたヒトが6万円チョッと、生活保護受給者が10万円以上貰える時点で、制度が可笑しいんじゃないの。 年金を納めたいって思う方が可笑しい」「やっぱり損するのはサラリーマン。 公務員の共済年金から補填すべき」SNS上では厳し...2022.09.29 16:12
火災保険は継続された 長年に渡り継続されて来た工場の火災保険だが、5年長期の契約で5年前の保険料が5年分一括払で150万円程だったのだが、補償内容が同じ条件にも拘わらず更改契約保険料が2倍の300万円位になり、その理由説明に推測数字を当てがったが辻褄が合わなくなり不信を買い、昨日と今日に渡って詳細説明したことで漸く1年契約で継続出来た。 取扱代理店役とすれば、第1義は契約者だ。契約者が「保険」を理解することが重要で、他の保険会社の補償内容や契約条件等を比較理解すること。 保険会社のデータは全てが「過去のこと」だが、契約者契約するのは「未来のこと」だ。「風災、雹災、雪災はこれまでこの周辺では聞いたことが無い。 だからこれ等の補償を外したい-と思いたいで...2022.09.28 15:08
今日一日 今日はパートタイマー出勤日。配達先は「サイボク」「高麗川カントリーレストラン」と「オリンピックナショナルゴルフ俱楽部」の売店とレストランの4か所だったので、11時頃に帰社。 休憩後「去来庵」に行くと先客は居なかったが、3時に川越市鴨田地内に「保険のシゴト」の約束が在ったので、何時ものように甘酒を頂き、主飯、主菜、副菜がテーブルに並んで改めて「いただきます!」 今日の目玉は主菜の「青唐辛子の甘辛煮」と「青唐辛子と葉の佃煮」だ。「古谷さん家の青唐辛子なんですけど、佃煮にするには都合3時間ぐらい掛けて、葉1枚一枚を何度も洗ったんですよ。 それに、小エビが入っているんです」ネットで「葉唐辛子の佃煮」を見たが、食卓に並ぶまでの手間、下処理を...2022.09.27 15:20
ソバの花 今、我が家の近くの畑は白い絨毯(じゅうたん)、否、綿菓子畑の様なのだ。僕にとっては見慣れた景色だが、月明かりの日に離れた所から見ると、もう雪が降ったのかと見間違えてしまいそうなソバ畑。 で、今日は4時頃から陽射しの中、麦わら帽子で散歩に出た。昨日と今日、地表は代わり映えしない田圃だが、空はスッキリ日光連山が見えるだろうとの期待はハズレ、日光どころか熊谷辺りの山も霞む。柿も栗も熟れたのに、空の秋は未だなのかナァ・・・ 家に着くと、イヌサフランが咲いていた。先週から芽が出ていたが、薄いピンクのイヌサフランは球根にコルヒチンが在る有毒植物だ。 そう言えば、行者ニンニクの季節になったのか・・・去年は群馬に買いに行ったが、生産者が居ないの...2022.09.26 12:53
今日の散歩 今日は日曜日。 通常なら「山富貴」へ行くのだが、昨日ほぼ満席だったので「ほっと」へ直行し、カレーセットを食べて「TOP」で買い物をして帰宅。 4時半を過ぎた頃散歩に出て、埼玉医大の進学課程校舎に隣接する実家の山林の歩道沿いの雑草を、兄と姪っ子が刈っていた。「有難う!ありがとう!」先週、実家の墓参りをした折、「散歩の途中、通学路でもある歩道に雑草や蔓が延びて手で折ったり引き抜いているんだが、本来なら(土地の)所有者がやらないといけないんだが・・・」と嫌味半分に言ったことを気にして草刈りをしてくれたのだ・・・ そこから200m位行った支援学校手前も雑草が生い茂っていて、先週引き抜いたのだが今日も素手で引き抜いた。 雑草の伸びるのは意...2022.09.25 15:17
今日の散歩 今日は日曜日。 通常なら「山富貴」へ行くのだが、昨日ほぼ満席だったので「ほっと」へ直行し、カレーセットを食べて「TOP」で買い物をして帰宅。 4時半を過ぎた頃散歩に出て、埼玉医大の進学課程校舎に隣接する実家の山林の歩道沿いの雑草を、兄と姪っ子が刈っていた。「有難う!ありがとう!」先週、実家の墓参りをした折、「散歩の途中、通学路でもある歩道に雑草や蔓が延びて手で折ったり引き抜いているんだが、本来なら(土地の)所有者がやらないといけないんだが・・・」と嫌味半分に言ったことを気にして草刈りをしてくれたのだ・・・ そこから200m位行った支援学校手前も雑草が生い茂っていて、先週引き抜いたのだが今日も素手で引き抜いた。 雑草の伸びるのは意...2022.09.25 15:17
今日の昼飯 連休とは言え、雨が降る中をわざわざ食べに来ないだろうと駐車場に着いたが、あにはからんや空きスペースは殆ど無く、見付けたスペースに車を止めると、ザザァーと雨が・・・トランクには傘が置いて在るが、通り雨だろうと様子を見ていると、案の定小雨に・・・ 店に入るといつもの席が空いていて、そのテーブル席に通され新聞を読み終えた頃、「今日は『更科蕎麦』です」。 更科(蕎麦)を食べていると、女将が来た。「これは、タピオカ餅デス・・・」ウゥん!? 「タピオカ」までは聴き取れたが、後はムニャムニャ・・・白くて透き通っているので、確かにタピオカ粉を使った料理なのだろうが、きな粉が少し掛かっているので「わらび餅」?「わらび餅」は好物だが、ワラビモチに比べ...2022.09.24 14:01
今日の昼飯 午前中のキムチの配達は、先ず日高カントリーの売店と久邇カントリーのレストランで、帰路JA日高中央直売所の在庫状況を確認して帰社。一旦休憩し、土産用の生キムチ5個をJゴルフへ届けた後、高麗川カントリーの売店へ生キムチを配達してJA日高中央直売所へ冷凍用キムチを納品しようと猿田交差点を右折したのだが、渋滞で信号が変わっても動かない為ピザ屋の駐車場を失敬して道を変え「あぐれっしゅ日高」に入った。連休と彼岸の入りが重なり、巾着田のヒガンバナ見学なのだろうか県道15号線下り車線は動く気配が無かったので、そこを避けて移動した。 さて、今日の昼飯には12時半を過ぎて在り付けた。店に入ると、連休に入ったからだろうか先客は居なかったが、先ずは甘酒と...2022.09.23 13:37
CO2排出量取引が東証で開始 経産省は今日22日、企業がCO2の排出量を東京証券取引所に設けられた「カーボン・クレジット市場」で売買する実証事業を始めた。 当座は来年1月迄だが、再生可能エネルギー発電特に風力及び太陽光パネル発電はCO2を発生しないので、余剰電力は市場売買にも可能なのだ。 さて今日は、午後1時半に東都発条(株)と言うばねメーカーの火災保険の継続に、保険会社の営業責任者と訪問した。保険期間が5年間の長期契約で、一括払い保険料が150万円位だったのだが、補償条件等が変わらないにも拘らず更改保険料が300万円位の提案だったため、契約者は「検討させてください!」・・・ そうだろう・・・「火災保険料が10月から最大1.5倍の値上げも!」などと言うニュース...2022.09.22 14:19
今日の昼飯 「○○さんには申し訳無いんですけど、甘酒は売り切れです!」店に入ると玄関には女性用の靴が3組在り、空きテーブル席に着くや否や店主からのひと言が在った。 ハイ! 先客が所望しため、在庫が無いとのこと。店舗経営の基本と言うか商の在り方として当然なので、「それは良かった!」と思ったが、口に出すと誤解を生むので、「それはそうと、甘酒の元は未だ在りますか?」 なので、飲み物は「発酵ジュース」を注文。間も無く「夏野菜の煮物とカボチャの煮物」と「オカワカメのポン酢和え」が並び更にテーブルに乗ったのは「牛筋のシチューです」だった。で、最後に運ばれた主飯は「今日のご飯はムカゴご飯」だった。「イタダキマス!」女性ばかりの店内だったので、独り飯を楽しん...2022.09.20 12:55
今日は何の日 散歩から帰って来ると、今の季節は「花桃」と「柿」「杏」などの落ち葉拾いだ。春から夏を楽しんだそれぞれの庭木は、初秋から初冬に掛けて衣変えをする。落ち葉の掃除は住人の役目-なのだが我が家は県道沿い。風に舞う落葉君は庭に止まらず、勢い良く県道を通過する大型のトラックにあちらこちらに乱舞する。 放って置けばと思うときも在るが、我が家で育った落葉くん。増してや、熟れた柿の実は、99%落下して足の置く場も無くすので、1個1個トングでごみ袋に拾う。 マア、散歩の〆なのだろう・・・ さて、今日は「敬老の日」で「長年に渡り社会に尽くして来た老人を敬う日」だそうだが、最近は右も左も高齢者。「長年社会に貢献して来た」高齢者ばかりなので、そろそろ「敬...2022.09.18 11:55
新米が出来たので・・・ 台風の影響で今日の夕方は雨だろうと思っていたが、珈琲タイム中に薄曇り空になったまま雨雲の気配が無いので、4時ごろから散歩に出た。 医大の進学課程校舎から特別支援学校前までの山林を抜ける県道沿いの歩道が、毎年のことだが雑草で覆われ、人ひとりが歩ける程度になってしまうので、散歩に旅に少しづつ素手で雑草を抜き取っていたので、漸く今日人が行き交えるまでに完了した。 橋を渡って田圃道に入ると、昨日と代わり映えの無い景色だったが、刈り取りしていない田圃を気にしながら帰宅した。 農産物を美味しく頂くには収穫のタイミングが重要で、果物は「木熟」が何より・・・輸入果物で無くても、「朝取り」と謳って出荷された冷凍コンテナで運ばれた段ボール箱の、印字さ...2022.09.17 14:02