傀儡政権誕生 案の定、甘利氏を幹事長に・・・。総裁選への出馬表明時に「党改革」を挙げたにも拘らず、二階幹事長を引き下ろした安倍・麻生連合に、これまで「現金授受問題」で冷や飯を食っていた甘利氏が連携し、ここぞとばかりに岸田陣営の顧問役として動いた。 岸田氏の「党改革」とは何だったのか?菅氏から岸田氏にシャッポを代えた傀儡政権、将に第6次安倍政権だ。もっとも岸田氏は、「党改革」の概要すら語ったことは無かったのだが、議会でもマスコミでも、丁寧に応えて欲しい・・・自民党は変わったなあ・・・と、言わせてくれか(?)岸田さん! さて、今日の散歩中、老犬2匹を連れた同年配の人に出逢った。「こんにちわ! たいへんですねェ・・・お幾つですか?」「2匹とも、19才...2021.09.30 10:37
馬の耳に念仏or馬耳東風 派閥をぶっ壊す-それまで経世会(竹下派)や宏池会が主流派だった自民党を「ぶっ壊わ」した清話会所属の小泉純一郎首相。その後を継いだ(清話会の)安倍前首相だが、河野太郎氏を推す径世会の流れを汲んだ石破茂氏と小泉純一郎の子・進次郎氏の力を削ぐことに執着した。 先ずは、石破氏が強い地方の「党員・党友票」の「党友」である団体への「岸田支持」徹底戦略。小泉進次郎氏の膝元で、河野太郎氏の総裁選に抵抗する甘利明氏を岸田陣営の選対顧問に・・・その結果、河野太郎氏への議員票が(予測より)20票以上少なかった。 甘利氏の「岸田勝利」貢献度はバツグン-と、人事評価するのか岸田文雄氏。「ヒトの話を聴くミミ」を持っていると公言した岸田氏。岸田氏は、「国民の...2021.09.29 23:04
熱伝導 新型コロナウイルス感染拡大に伴う酒類提供などの制限緩和時期を問われた河野太郎氏、「無責任な質問は良くない。 科学的なデータ無しに聞くのは可笑しい。 メディアに反省して貰わないといけない・・・」と回答拒否。聴いていた野田聖子氏は即刻たしなめた。「行動制限は精神的に厳しい・・・目標が必要だ。 メディアに反省を求めるのは、政治家としてどうかと思う」 中堅・若手議員でつくる「党風一新の会」が開いた意見交換会について河野太郎氏は、「部会でギャーギャーやってるより、副大臣・政務官でチームを半ば非公式につくったらどうか」この発言に、党内から反発が出た。幸野太郎氏は、自身のTwitterで、意見の合わない投稿をブロックオフすることで有名。其れか是...2021.09.29 12:58
今年真面に売れたのは1週間 7月12日以来、2か月半ぶりに緊急事態宣言が解除されるⅠ都3県。都内の酒店店主に拠れば、「今年、まともに酒が売れたのは、精々1週間程度」で、解除に向けて仕入れに奔走中とのこと。 だが、首都圏の飲食店では、営業時間は、 「感染症対策に関する認証」を受けた店は午後9時まで 認証を受けていない店は午後8時まで10月以降は、ワクチン接種証明や検査での陰性証明を活用した緩和策が実施される予定だが、これまで政府は、国民をリードする政府らしい対策を何ひとつやって来なかったにも拘わらず、忖度好きの国民の自制自粛で新型コロナウイルス感染者数が減少傾向なのだ。待てよ! 日本人て(真面目な性格なので)ワリと価値観が同じなのかナァ・・・狭い日本...2021.09.28 14:35
後藤田五訓 我が家から2㎞くらいの県道沿いに、ジュウガツザクラの淡いピンク色が咲き誇って居る。 12キロのランニングコースだった頃は、秋と春、年2回咲くジュウガツザクラを見るのが楽しみで走っていたが、今日は(隣町の)郵便局から「山富貴」へ行く途中で見えた。 エドヒガン桜とマメザクラの交雑種で、年2回咲く「二期桜」であり、落葉のこの時期に、キリっとした5弁の淡紅色のジュウガツザクラ。春は、濃い緑の葉と共に、遠慮勝ちに咲く花びら- 花言葉は「神秘的な」「寛容」だ。 さて、明後日で退陣する菅首相。歴代最長の安倍晋三政権で、官房長官として存在感を放ったような気がした菅義偉氏だが、長期政権下で得たトップリーダー資質、次のリーダーに求められる資質は何な...2021.09.27 12:47
群馬の「いもっ娘」 20年前になるだろうか、草津からの帰り路は大抵、ロマンチック街道を六合村から暮坂、沢渡を通って中之条町に出るのだが、手前の沢田地区に在る農産物直売所に立ち寄り、好物を買って帰ったものだ。 その好物は「干し芋」で、田村五十子さんの「ばあちゃんの『いもっ娘』」だった。今は五十子さんが亡くなりご子息が継いでいるが、当時は直売所から100mほどの処に在る作業場に立ち寄り、茶を頂きながら作業を見させていただいたので、時折り、今でも購入している。 また原料の芋も当時は地元産で、冬場しか生産していなかったが、代が変わり、今は「タマユタカ」や「紅はるか」「シルクスイート」で、年間を通して生産販売をしている-のだ。 今日26日は、「山沿いは雨の確率...2021.09.26 11:13
今日の散歩 「今日は(午後)2時に墓参りですからネ」で、ルーテインの「山富貴」へ11時半頃に行き、「発芽蕎麦」をいただき、「ほっと」でコーヒーを飲むと1:35p.m.に帰宅。実家から墓地迄、徒歩で1km。 墓参を終えると、他愛も無い世間話をしながら手料理と(ノンアルコール)ビールを2缶いただく。曇り空だが、夕飯までには間が在る。ビール2缶分のカロリーを消耗しなければ・・・身支度し、準備運動を終えると散歩に出た。ポツリと来たが、薄曇り。 先週、歩道の雑草刈りや清掃をして置いたので、気持ち良く特別支援学校までを歩け、収穫が殆ど終えた田圃道に入ると、農作業をする人影も無く、散歩をする人も見当たらなかったが、此のところ頑張った所為だろうか足の運び...2021.09.25 12:03
今日の昼飯 飯前の甘酒を飲んでいると、皿が来た。「『マトウダイ』と『ヒラメの昆布締め』です」小皿、中皿、尺皿が、次々とテーブルに並んだ。いつもなら、造り(刺し身)から頂くのだが、今日は朝から入れ歯を使用していて具合が悪いのだ。 入れ歯を支える自歯に痛みが走るのだ。なので、柔らかいものから・・・待てよ、ご飯を残してはマズイ・・・兎に角、モグモグしてると唾液で飲み込めるぞ・・・後からの客が食べ終えたが、僕の皿には残りが在った。 話を変えて、同じ苗字なので、眞子内親王と圭氏の「行方」が気になっているが、どうやら眞子内親王の強い意思で、ご結婚となるらしい・・・ 或るコラムニストに拠れば、眞子内親王の、「私はだれ?」への答えを探す旅の始まり-だそうだ...2021.09.24 13:31
共感力 9月21日から開催された第76回国連総会でザンビアのヒチレマ大統領は、「ザンビアは、未だ国民の3%しか接種出来ていません」と訴え、マラウイのチャクウェラ大統領は、アフリカの「ワクチン供給格差」を次のように訴えた。「和が国民の多くが1回目の接種も受けていない中、国連総会でブースター接種をしているような国々とご一緒する悔しさは、ご想像に難くないでしょう」これを受けて、バイデン大統領は新たに5億回分、菅首相は3,700万回分のワクチンを、世界に提供する-とした。 動物実験に使用するラットは、狭い場所に閉じ込められた仲間を見ると、助け出す行動をとる-と言う研究結果が、2011年シカゴ大学で発表されたそうだ。「共感」或いは「共感力」の実験だ...2021.09.23 12:22
QUAD(クアッド)「良いか悪いか」「好きか嫌いか」などの選択では無い。価値観の世界の選択なのだ。 安倍晋三前首相が2006年に著書で提唱した「日米豪印戦略対話」構想だが、翌2007年フィリピンで局長級会合開催まで進むも、対中国貿易に舵を切っていたオーストラリアが2008年撤退し中断。 その後、中国々内の人権問題やファーウエイ排除、新型コロナ発生原因調査、南シナ海での覇権主義的な行動などに拠り豪中間に対立が際立ち、中国の独裁体制による中華思想・一帯一路構想に対抗する「自由で開かれたインド太平洋戦略」とも呼応して、自由・民主主義や法の支配という価値観の下、「QUAD」が復活した。「価値観」はその個人の判断基準なので、変容するものなのだが、為政者が「価値観...2021.09.23 01:59
小笠原レモンが届いた 「国産レモン」と言えば、呉市下蒲刈島の島田さん家か和歌山・観音山フルーツガーデンから取り寄せていたが、今回、小笠原(東京都)母島から届いた。段ボールを開けると、「オォ、大きい!」広島や和歌山に比べると、1.5倍くらい大きいのだ。違いは品種だが、小笠原産は「マイヤー(レモン)」なので、広島や和歌山に比べると、果汁量は多いが甘味が在るので酸味が薄く感じるのだ。 もう一つ、食(欲)の秋と言えば、果物から穀物、茸類、魚介類、肉類等色々在るが、柿や栗は子供の頃からの好物だ。 今日はパートタイマー出勤日で、配達を終えて帰社すると12時半を廻っていたので、作業員たちは昼食を終えお茶タイム中で、席に着くと早速、栗を剥いて出して呉れた。「栗は剥くの...2021.09.21 14:02
今日の散歩 雲一つ無い快晴の下、「山富貴」に着くと駐車場はほぼ満車。中にはハーレーやBMWなどのバイクが在り、ホールに行くと女将が、「申し訳ありませんが、ひと回りして来てくれませんか・・・」なので、隣町のGSへ向かった。 先ずは、1年くらい前のCar washプリペイドカードで洗車し、コイン車内掃除機を使用後水滴を拭きとって給油をして「山富貴」へ戻ると、ホールは空きテーブルが2卓。二人掛け用に案内され、読売(新聞)を見終わっても「盆」が運ばれて来ない。隣席の先客たちは病院の関係者だろうか、ワクチン接種の問題点、医療の在り方等を互いに主張し合っていたが、テーブル席の発注ブザーを押した。 するとバイト店員が来て、「10人の会席が入っていて、そち...2021.09.20 12:05