過失運転致死傷容疑の88才加害者不起訴 昨年10月、集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込み、男子(1年生)1名が死亡、4名が負傷した事故の88才の加害者が嫌疑不十分で不起訴処分-との報道があった。担当した横浜地検によれば、「精神鑑定の結果、認知症と診断された」とのこと。 例えその行為が反社会的であっても、又判断した検事が社会から罵られようと、起訴前の精神鑑定で「心神喪失者」と診断されれば、その加害行為に対する法的責任は免れるのだ。即ち、近代の刑法では「責任能力が無ければ刑罰も無し」なのだ。亡くなった小学生のご遺族は勿論、近年このようなニュースを目にする人々にとって、「失ったものの大きさの代償が無であること」に失望を禁じ得ないことだろう。法は平等なのだ-人は法の下で...2017.03.31 11:44
高速道路の入り口を間違えた 「八高線が人身事故でダイヤが乱れている」と言うので、孫たちを高尾駅まで迎えに圏央道で行った。 車で高尾駅に行ったのは初めてのことだったので、孫たちを乗せて圏央道IC方面に向かったが、「IC入口」の看板が見えたので入った。ところが、そのICゲートが中央高速の入り口だったことに気付いたが、ICへ向かう道路は一方通行路なのだ。 こんな場合、大抵ゲート手前にUターンが出来るようガードが開けられているのだが、そこはICゲートをくぐらなければならないように作られていたのだ。 こんな場合、ETC搭載だったがETC専用入口では無くチケット用の一般ゲートに向かい、入口の係員に事情を説明するのだ。 係員が出口へ誘導してくれれば良いのだが、係員曰く、...2017.03.30 10:23
今日は朝から掃除 孫たちが「アスクル」と言っていたので、今日は朝から掃除だ。先ずは布団などを干すために、テラスの桟などの拭き掃除。 干し終えると部屋や廊下、トイレなどを拭き掃除だ。玄関や庭を終えると、布団を返す。 ひと休みすると、やがて布団を仕舞う。 昼になったので、身支度をしていつものコーヒー喫茶に行ったが、幟が出ていない!水曜日は蕎麦屋が休日なので、ここのカレーを食べているのに・・・止む無くコンビニのおにぎりで、約束した顧客宅を訪問。 その後、在る議員の事務所へ行った。 議員倫理条例に反する議員の審査請求を求める議員やその支援者たちの集会に参加したが、その人達の条例の理解度の低さ、否、誤解度に驚き、議会議員のリーダーに会うべく訪問し、条例問...2017.03.29 14:18
サッカーワールドカップ・タイ戦 只今21:21Pm。 残り僅かで「4対0」だから日本の勝ちは決まったが、「3-0」のときの自陣のペナルティーエリアでのファールでタイにペナルティキックを与えてしまった。「これで、3対1になってしまうのか」と思ったが、キーパー川島のナイスプレーで得点を与えなかった。そのあと、すぐに得点した。ホームでの応援にほぼ100%答えてくれた試合だった。 このところのスポーツでの感動劇は純粋に嬉しい。このスポーツの感動が、他の分野まで広がることに期待する。純粋にみんなが喜こべる政治。 少々のギャップが在ろうとみんなの勢いで乗り越える-良かった時代を自分達で作り出そうよ!狭い日本で、潰し合っても得るものはほとんど無いよ!2017.03.28 12:46
今日のプライムニュースを見て 只今20:30pm。 番組は始まったばかりだが、相も変わらず民進党は近視眼的な主張に終始している。番組に参加している階(しな)議員個人の考え方だとすれば、「個人の意見だから・・・」で終わることなのだが、党の方針だとすれば「国会とは何ぞや?」と言いたいし、全く見向きもされない状態の中少しでも国民の感心を得べく、自党に都合の良いような想定で展開しようとする。「国費を無駄に使うな!」見る者に感動を与えることを考えるべきだ!2017.03.28 11:56
今朝の山の景色 三寒四温の今朝の気温は2~3℃だったのでは?と思いながら、いつものように隣町の蕎麦屋「山冨貴」に向かう途中で、運転しながら見える景色が標高837mの笠山だ。秩父市の外輪に位置する山で、子供の頃は「乳首山(ちちくびやま)」と言っていたのだが、この山の周辺から見る形状は正しく‟オッパイ”そっくりなのだ。その上、周囲の山はせいぜい2~300m級で、そこにポツンとそびえ立つのがスノーパウダーのオッパイ山なのだ。 「山冨貴」に着くと、雨の月曜日だからなのか-先客は誰も居ず、手拭きタオルと温かいそば茶を持ってやって来た店員さんが曰く。『〇〇さん、会長が「今日は寒いから、温かい蕎麦で如何でしょう?」と言っていますが・・・』「はい、お願いします!...2017.03.27 10:09
東田 直樹さん NHKスペシャルドキュメントの再放送、「自閉症の君が教えてくれたこと」を見た。重度の自閉症のため、人との会話が出来ない24才の東田直樹さんがドキュメントの主人公だった。僕の周囲には障がい者が居ないため、番組を見始めても他人事のように捕えていたのだが、東田さんが出版した本を読んだ読者、しかも自閉症の子を抱えた海外の読者が「この本に会えて良かった!」「この本の作者に是非会ってみたい」と絶賛しているのだ。 自閉症の子だと知った母親美樹さんは専門家の説明に納得できずにいたが、やがて子供とのコミュニケーション方法を見出した。子の直樹さんが電子辞書に興味を示したことから、「これがコミュニケーションに使えるのでは?」と独自のキーボードを作成し直...2017.03.26 12:38
勝った!勝てた! 「勝ちに行くぞ!」 稀勢の里の執念だ!一昨日の日馬富士の勢いで土俵下に落ちたときの左肩と胸部の痛みは力が出せない状態だったが、14勝1敗の照ノ富士を本割で引きずりおろし、決勝戦でも勝って稀勢の里が優勝した。一昨日の結果で、「これで、連勝はダメか(?)」と誰もが想像したろう。昨日の鶴竜戦の負け方から最終日も土俵には上がるだろうが、照ノ富士の足は殆ど回復しているので力負けするのではないか-と思っていたろう。 ところが、本割の立ち合いで稀勢の里が右に体(たい)を交わしたのだ。左の力をカバーするための策だったが、稀勢の立ち合いに一瞬照ノ富士の出足が遅れ、結局仕切り直し。 仕切り直し後の稀勢の里の立ち合いは左側が使える-かと思わせるよう...2017.03.26 09:56
昨日に続き我が町の議員倫理条例問題 昨日は「我が町に制定されている議会議員政治倫理条例に従わない議員がいる」こと-を発信したのだが、当該条例を精査する中で問題点が見付かった。 即ち、当該条例に於いて、条例に反する行為をした議員に対しては、「3名以上の議員の連署ないしは有権者の100分の1以上の議長への審査請求」を以って審査会が開催され、その結果が公表される仕組みなのだが、問題点は条例の本質である「議員の責務(条例第2条)」と条例の基準「政治倫理基準(第4条)」並びに第5条の「請負契約等の辞退」だ。条例第2条- 議員は、町民全体の代表者としての権限と責任を深く自覚し、法令及び条例を遵守するとともに町民の信頼に値する高い倫理性を保たなければならない。条例第4条- 議員は...2017.03.25 14:49
我が町の議会議員政治倫理条例 僕の住む町に議会議員政治倫理条例なる法が2年前に制定された。 議員たちが自らを自制しようと、「住民全体の代表者として誠実かつ公正に職務を遂行し・・・その権限又は地位による影響力を不正に行使して、自己または特定の者の利益を図ることの無いよう必要な事項を定め・・・」公正で民主的な町政の発展に寄与しようと制定されたのだが、ハナから守らない議員が居るのだ。 条例の5条1項に、「議員が役員をし、若しくは実質的に経営に携わっている企業又は議員の配偶者、若しくは2親等以内の親族が経営している企業は、地方自治法第92条の2の規定の趣旨を尊重し、町民に疑惑を持たれないよう、町等との請負契約等を辞退するよう努めなければならない。 但し、災害等特別な理...2017.03.24 12:37
在来種タンポポを見つけた! 数日前に書いた「12キロの散歩」では、「見つけたタンポポは全部西洋タンポポだった。」のですが、今日も同じコースを散歩して、隣町で「日本在来タンポポ」を2株見つけました。西洋タンポポは花の裏側のガクが大きく開いているのに対し、在来タンポポはガクが小さく、番傘の柄の様なガクなのです。在来タンポポは春先だから-では無く、背丈が小さいのです。見付かって嬉しかった!2017.03.23 12:41
国会でうっぷん晴らし 大阪府の森友学園理事長籠池泰典氏の国会証人喚問だが、冒頭陳述は「鬱憤(うっぷん)晴らし」だ。 国会と言う舞台で鬱憤を晴らす- 前代未聞のパフォーマンスを誰が出来るのだろうか? 国を揺るがす事柄でも無く、事実関係が不明瞭で且つ証拠の無い一民間人の戯言に、敢えて言えば総理大臣に対する‟侮辱”に対する証人喚問なるが故の特異なケースだからなのだ。喚問の場では「事実と異なれば偽証罪」などと言うが、そのことは籠池氏は百も承知の上で、国会議員団を呼びステージが整った場で「安倍総理・・・で、後は国会で・・・」。その結果、籠池氏の本望通り、国会の場で、全国民に向けて「国から自分が受けた打撃」に対して、証拠や裏付けの無い形で創られた劇なのだ。 「貰...2017.03.23 12:12