久し振りの大掃除

 今日は朝から陽が射していたし女房も友人と出掛けたので、掃除チャンスとばかりに2階の手摺や部屋の拭き掃除床掃除から洗濯、干し物、玄関周りから庭の掃除。

 凡そ掃除を終えると、久し振りにスッキリした気分になった。

12時を過ぎ「山富貴」へ行くと大女将が迎えて呉れ、マスクの話をしていると盆が来た。

先週までと違い、今日は5分を待たずに配膳されたのだ。

 コロナ禍で、色々遭ったのだろうが、再オープン後の数日間は配膳の遅さに客が怒っていたし、「山富貴」が休業中は「田中屋」に行っていたので、今日は「田中屋にしようかナ・・・」とも考えたのだが・・・

 店側もそれぞれ考えているのだろうが、「おお西」直弟子として看板を出している「山富貴」は食材が信用出来るのだ。 「田中屋」も益子の鈴木さんの玄蕎麦を使用しているのだが、ブレンドしているのだ。 

「蕎麦食い」としては・・・

 

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000