今日は歯科医院

 ダブルブッキングで今日に繰り延べした歯科医院に行くと、いきなり受付で、

「○○さん! 今日の体温は? 測りましたか?」と聞かれた。

今の時期、体重や血圧、体温などを日々計測するのが(年齢的に)常識なのだろう・・・が、「いいえ!」と答えると体温計を渡された。 

先週使用した体温計だったので、脇の下に直に入れ数分するとブザーが鳴った。

「36.4度」-  顔見知りだろうが、日々患者に接する医師とすれば、37.4℃以上なら別の専門医へ送り、検査確認後に診察するのだろう・・・

そう言えば、何時もならユニットに座って待っていると、「椅子を倒します・・・」と言いながら倒すのだが、何故か今日は、「先ずは、嗽をして頂きます・・・」だった。

 午後の部の1番目だったが、日曜日だったからか終えても来客は無かった・・・

客同士が会わないように、時間差受付をしているのかなあ・・・

 「TOP」で買い物し帰宅すると4:15pm。

外気温は高かったが風が在ったので、身支度して散歩に出た。

昨日の帰宅時間が偶々降雨だったので、二日分の散歩だった。

 話は変わるが、

歯科医院の庭の木に梅の実のようなものが見えた。

あれは多分、「しどめ」」だ。  あのごつごつした形状は「しどみ」に違いない・・・

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000