南津海・なつ実

 山口県の育種家が1978年、カラマンダリンと吉浦ポンカンを交配し実生から育てた、「夏に美味しいミカン」。  当初は(温州)ミカン同様冬場に食べたのだが、酸味が強く美味しくなかったので放置していたところ、春になってカラスが全部食べてしまった-のに気付き、春になるまで木熟させたところ、オレンジとポンカンの良い所取り-の「夏に美味しいミカン」として普及し始めた「なつみ」が間も無く届く。

 浅草の孫「なつ実」は大学3年生。  「バイトで忙しい・・・」って言っていたけど、コロナ騒ぎでどうしているかなァ・・・

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000