歯科医院にて

 11時から歯科治療の予約を入れていたので、10:45a.m.頃診療所の窓口に診察カードを出し待合室に居ると、やがて名を呼ばれユニットに座った。

「あれ⁉ 前歯の義歯は?」

昨年、前歯2本をソケット(入れ歯)にしたのだが、支柱にしていた歯が暮れに破折してしまったし、「次回、使用していないソケットを持って来るように」とでも言って呉れていたら(当然)持って来たのに・・・

と思いながら座っていると、

「午後は、お忙しいですか? 何か予定でも在りますか?」

と、言われたので、「はい! 治療を終えてから約束が在ります・・・1時間半位の仕事なんですが・・・」

「じゃぁ、午後は2時半から6時までやっていますので、前歯を持ってまた来て下さいね」

 パート先から、「来週の天候が思わしくない(降雪予想)ので、土曜日に配達して貰いたい」との要請が在り、歯科医院からパート先に向かった。

配達先は3か所だったので、2時半前には終えたのだが、青パパイヤを昨日届けた「じょうもんふぁーむ」に出向き、代表者に「青パパイヤ」の趣旨を伝え、再び歯科医院に入った。

 今日の治療は、グラついていた左下の2本の歯を抜歯し、上前歯3本と下左右の義歯をコンフォート義歯にして終了。

何とか食事が出来るようにして頂いたのだ。

近年は、コンフォート義歯(仮義歯)が素早く出来るので、後は「慣れ」だけだ。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000