「○○さんを診てから12年になるのですが、3月位で(担当医師が)変わります・・・」
再診受付後、血液と尿検査、更に心電図検査を終えると本部棟カフェテリアで朝食を食べ、診察室前に行くと診察ボードは「遅れ気味」から「30分遅れ」だったが、結局1時間遅れで順番が来た。
で、診察前に血圧測定して置こうと測定すると、最高血圧158mmhgで最低が92。
なので、順番が来る直前に取り直すと上が146、下が63だった。
診察室に入ると、担当医から冒頭書き出しの言葉が出た。
「えっ⁉」
「住居が変わる(実家に戻る)んですが、ここまで通えないんですよ・・・」
「そうですか・・・ これまで大変お世話になりました・・・」
帰路、岡部和夫宅に立ち寄り、二人だけの新年会を約束した。
帰宅すると午後3時を過ぎていたので、身支度をして散歩に出た。
昨日歩いたにも拘らず、割と足が動いたので安心した。
特別支援学校の前を通り、不燃物処理場に向かう(越辺川を渡る)橋の下で、50㎝在ろうかと思う鯉が見えた。 久し振りに見ることが出来、鯉に励まされスムースに足を進めると、田圃の畔道には田舎の風景に似合う凧揚げの家族に出会った。
宮下橋では雪を冠った男体山がハッキリ見えた。
今日一日、無事に過ごせたことに感謝_(._.)__(._.)_
0コメント