今日の昼飯

 「今日はカツオです。 このカツオは娘が釣って来たばかりなので食べられるのですが、市販されているカツオは生臭くて食べれないんです・・・」

今日の昼飯は、メーンデッシュが小豆と栗の炊き込みご飯で、それに煮物と佃煮とミョウガの甘酢漬とカツオの刺身だった。  刺身には手造りのタレが掛かっていて、美味しく頂いたのだが、店主は「東京で売っているカツオは生臭くて食べられない」と言う。

海なし県で育った僕にすれば、「魚は生臭いもの」だと理解していたのだが、(魚の)獲れ立ては全く生臭く無い-とのこと。 海なし県に住む人の口に入るまでには、捕獲後港から中央市場に行き、市場から小売店経由で客宅に到着するので、その間の劣化は僕には判らない。

 ところで、米中の貿易戦争は「世界の二分化」の始まりだ。

日本は同盟国由縁でアメリカ側に軸を置かざるを得ないだろうが、「利下げ」策をして来た故にこれ以上下げる術が無く貿易上マイナス条件で、中国圏との貿易を棄てることが出来ない日本にとって、中国圏からの締め付けを想定すれば無暗に断る術が無い。

(米中の)覇権争いは、将に第三次世界大戦となるのだろうか?

トランプも習近平も「後に引かない」困った性格の持ち主。 

この愚かな二人のために、77億人が被害に遭うのか⁉

国連は、愚かな二人を止める役にはならないだろうが、世界の宗教家は動かないのだろうか?

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000