ま、しょうがない・・・か

 5mちょっとのパットを決めれば優勝!  全英オープンの再現か?

だが、確率的には・・・「無い!」 しかし、そのシーンを作ったこと-は渋野選手の実力の照明だ。

 記者会見で、

「(涙は)人前で見せるものでは無いので・・・我慢していました。 (クラブハウスで母親に肩を叩かれ、ロッカー室で独りで泣き)出たっちゃア・・・出ました・・・」

 ズドンと入れるライン決めたら迷わず打つ-これが、今日は決まらなかった。

しょうがないよ・・・

 それはそうと、孫が昨日、電話を呉れたのだ!

「留学を無事終え帰国した」ので電話を呉れた-と言う。

「帰国して、感想は?」と聞くと、「良かった・・・」

帰国直後からアルバイトだと言う。  

「爺ちゃんちに来れば、バイトなんかさせないんだけど・・・」

と、言いたいが、それは間違いだよ。

体験して、悩んで、自分で切り拓いて行く

それでも、必要なら爺ちゃんちに来いよ!

必要とされたいけれど、必要で無い方が良いんだ・・・

秘書を辞退した高野虎市は、チャップリンからの再雇用を知ったが、信念を通し二度と会わなかった。


  


毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000