今日の昼飯

 今日も結構蒸し暑く、パート先の仕事でも車の中や配達先の建物内はエアコンが利いているのでホッと出来るが、湿度が高い所為か下着が汗で濡れる。

で、4件の配達を終えて会社で用意してくれた冷たいコーヒーを飲みながら談笑する時間は至福だった。

 汗もすっかり乾き、昼飯を食べに「去来庵」に行くと駐車場が満席だったので、市営の駐車場に止め店に入った。

今日のメーンデッシュは栗ご飯(では無く赤飯?)とフグとアジの刺身。

惣菜はゴーヤの酢の物、大根葉の漬物と・・・あと、何だっけ?🙇

実は、何時ものように先客の女性陣の会話に気を取られて、食べたものを忘れたのだ・・・

否、認知症カナ・・・  実は・・・ご飯を食べている時入れ歯(奥歯)が外れ、、、ご飯と一緒に・・・

肝心の甘酒さえ飲むのを忘れていたのだ・・・

 そんな訳で食べ終えて少し休憩し、料金を支払うときに、

『寺内さんから電話を頂き、「体調を崩されて入院された由、再来週には来られるのでは・・・と言っていました』とだけ言って店を出た。

 帰宅後、花壇の花に水を呉れて、さア散歩だ・・・

で、5:30のチャイムが鳴ったので家を出た。

1.5km位行き、特別支援学校の前を過ぎると越辺川を渡るのだが、橋の下は鯉の住処で、今日も2匹が泳いでいた。  この越辺川には以前から鯉が居て、時折り釣り人が来ているが、catch and releaseして呉れれば良いなあ・・・と思っているが、鯉も誰かに放流されたのだろう。

田圃道の散歩を終え、神社の下の宮下橋の下にも鯉が居て、今日も50㎝位が1匹悠々と流れに乗っていた。  見れば、外秩父に浮かぶ雲が赤く染まっていた。

    

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000