今日も5キロコースを歩いた。 「止めようかな・・・」と思うときも在ったが、雨天以外は毎日歩いている。 最も、アップダウンの在る12キロコースを走っていた70才以前は、「千日回峰」修行の真似事と思って走っていたのに比べれば、平地歩きの5キロは軽い軽い。
日日是好日- 今日の散歩で田圃道を進んで行くと、近所の同級生が働いていたので声を掛けたのだが、こちらに顔を向けたにも拘わらず会釈も無い。 彼との距離は5m程だったので、僕を認識出来なかった訳でも無いのに・・・ 蕎麦を食べに連れて行っていた頃はにこにこしていたのだが、新たな「蕎麦友」と行くようになると、僕の家に寄らないようになったのだ。
まあ、彼は彼なりの思いが在るのだろうが、僕は彼に迷惑を掛けた記憶が無いので、ニチニチ、コレ、コウニチ。
話は変わるが、今朝のNHK総合で、「東京2020(オリンピック)」の聖火リレートーチが出来るまでのドキュメント番組が放映された。
「東京2020オリンピック」が、東日本大震災からの復興がテーマなので、聖火リレーの出発地を福島県のナショナルトレーニングセンターJヴィレッジとしたので、トーチの先端部は「桜の(5弁の)花弁」をモチーフとし、トーチの資材は復興支援で建てられた仮設住宅に使用したアルミ製建具を再利用したとのこと。
オリンピックはスポーツの祭典であり、オリンピックを通して平和でより良い世界を実現すること-だが、競技そのものに焦点が当たる昨今、大震災からの復興を世界にアピールすることで、世界の友情、連帯精神のアピールになるのだ。
突然のことだが、
今、井上尚弥がロドリゲスを2回ノックアウトで倒したのだ!
プロボクシング、ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級準決勝戦で、IBF19戦19勝の世界王者を2ラウンドにノックアウトで日本の井上尚弥が勝ち、決勝に進んだのだ。
無敗同士の戦いに負けたロドリゲスは試合直後、「準備は最高だったが、言い訳の余地は無い」と茫然自失-とのことだが、この一戦で「全て」とすべきでは無いだろう。
0コメント