兎に角、知らない事ばかりだが・・・

 偶々見ていたNHK総合TV番組「チコちゃんに叱られる」で、チコちゃんがゲストへ質問した。

「では、ソメイヨシノ(桜)は何故咲くのか?」???

改まって考えたことも無かったのだろう。

ゲストは、「子孫を残すため・・・?、遺伝子を後世に残すため・・・」

その通り! これが、真面な考え方だろう。

だがチコちゃんは、「ボーっと生きてんじゃねェ-よ!」

 地球上の生命の共通な営みは、「遺伝子を後世に残すこと」なのだ。  自ら動かないことを選択した「植物」は、自らの遺伝子を相手に送り届けるために、「花」と言う器官(手法・手を通じて遺伝子の継承を図る-ために「花」を咲かせるのだ。

 しかし、ソメイヨシノ(桜)はエドヒガン桜とオオシマ桜の雑種が交雑して出来た「桜の樹」から、人が求める最高の桜の花の枝木を接木して人工的に創り出す所謂「クローン手法」で増殖するので、(ソメイヨシノ桜は)花(弁)は必要としないのだ。

では何故、ソメイヨシノ桜は咲くのか?

「人間に見て貰う-ため」なのだ。  将に、「お花見」のために最も「綺麗に咲いた桜花」の枝を取り、接木して増やす。

だから、殆ど「気温差だけ」が開花の差となり、「ソメイヨシノ桜の開花予想」が可能なのだ。

 だが、ソメイヨシノ桜は「F1」では無いので、ソメイヨシノ桜の実生から新たな桜の木は生育するのだが、その木は「ソメイヨシノ桜」では無く、オオシマ桜かエドヒガン桜なのだ。

人間の「お花見」のために創られた「ソメイヨシノ桜」の哀れ・・・

 話は変わるが、

リハビリに頑張っている友人宅のポストに、昨夜書いた手紙を投函して置いたのだが、彼から先ほど電話が入った。

「有難う!  こうして(手紙を改めて)貰うと、ヤル気になるよ!」

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000