12:30㏘頃駐車場に入ると、月曜日らしく駐車場所の空きは数台分在ったので、すんなりと席に座れると店内に行ったが、
「あら!○○さん、いらっしゃいませ!・・・少々お座りになって、お待ちください・・・」
以外に・・・、店内は満席なのだ。
仕方なく帳場の前で待っていると、1組、2組先客が会計を済ますと、
「○○さん! お待たせしました。」
4人掛けテーブルに座ると、店員が新聞を持って来たが昨日刊行物だった。
やがて蕎麦が運ばれて来ると、店主が来た。
「新蕎麦です!」
なので、早速風味を楽しむ。 あっと言う間に蕎麦のバリアに浸り、箸で3口、4口。
買い物をして帰宅すると、女房が、
『「山富貴」の女将さんが、持って来たのよ。 「今日中に食べて欲しい」って言ってました・・・』
打ったばかりの新蕎麦だ! わざわざ、届けてくれたのだ。 御歳暮として・・・
なので、早めに散歩に行き、帰宅後すぐに蕎麦を茹でた。
6人前在ったので1人前づつ茹で、茹で上げて水道水にサラッと浸すと、蕎麦の風味がフワッと出る。
そのタイミングで食べるのだ。 新蕎麦を楽しんだ。
0コメント