今日の昼飯

 智光山公園の駐車場から店に向かう途中、何処からともなく聞こえて来た。

「ツッピ-、ツッピ-、ツッピ-」更に「ツッピ-、ツッピ-、ツッピ-」

アレ⁈ 何と言う鳥だろう?  スマホで「ツピツピ鳴く鳥」を検索すると、「シジュウカラ」だ。

 1年を通して、身近な白い頬で黒いネクタイの馴染みの四十雀(しじゅうから)、何処にでも居る「春告げ鳥」だが、北日本で繫殖するので関西以西では少ないとのこと。

 で、今日の昼飯だが、主飯は栗ご飯で、主菜に「イシダイとイシモチの刺身」と「フグのから揚げ+人参と牛蒡の根菜きんぴら」、副菜には「昆布と薄切りダイコンの酢漬け」、「ほうれん草の胡麻和え」に「ポテトサラダ」で、「フグと鯛のお吸い物」付きだったので、お吸い物を頂くとフグと鯛の旨さは元より香りが鼻を抜けたのだ。

 帰り道、サラダ菜用に「アイスプラント」を買い、近所のマンゴー生産所に寄ったが不在。

結局、今日も早めの散歩となり、昨日との違いを見つけようと耳をそばだてたが、ウグイスの声は有ってもヒバリもツバメの声も姿も無かった。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000