今日の昼飯

 「予定していた『がん検診』が無くなったので、24日は営業します」との連絡が入り、今年初めての顔合わせとなった昼飯会。

セッテイングして呉れて有難うございました!

店主の人柄は勿論だが、手料理が醸し出す雰囲気の良さに浸りたくて集まった客たちは、会釈で席に座り食事と会話を済ますとそれぞれが会釈して席を立つオトナの会席。

 ・・・

 只今16時30分、雲行きが早くなり先程からの強風が凪いで来たぞと外を見ていると、風花が舞って来た・・・

 ・・・

 「・・・では、5時過ぎですと時間が取れますから、お待ちしています」

と言うことで、今春4月の統一地方選(町長選挙)の立候補予定者に面談した。

 この候補予定者は「町を変える」と6つの公約を揚げ、後援者はビラを配り、候補者はの地域行脚を開始したので、冷たい風の中を暖房器具を囲んで5時過ぎから「町づくり」について議論をしたが、具体的な部分では意見の違いが見え、(候補者の)ヒトトナリの一辺が見えた。

 掲げた公約も「・・・します」調ばかりで、期待感が湧かない・・・

18才の若者にとっては初めての参政権、「ナンか良く解らないが、どうしようか・・・」

で、4年間を「お任せ」すべきでは無い!  オトナたちの責任として、候補者の4年間の政策、候補者間でのデイベート(クロストーク)で候補者の違い、首長としての適合性を判断する材料を提供する必要が在り、政治に関心を持つ機会を提供する役目を果たす必要が在るだろう・・・

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000