今日は理髪店に行った

 「いつの間にか髪(の毛)が薄くなって・・・」と思った日は、何時だったろうか?

ほぼ月1度隣町の床屋に行くのだが、「髪を切りに行く」と言うより近隣の情報を仕入れに行くのだ。

「最近、県会議員のポスターが目立つねえ・・・」と言うと、

「ええ、ちょっと前に(県会議員の)✖✖が来たけど・・・、来年が選挙なので、気忙しい・・・って言ってました」

そうなのだ。  来年4月29日が任期満了日なのだ。

現役は「政治報告会」だの、「時局講演会」だのとして、いわゆる政治活動としてポスターを掲示することが認められているので、選挙対策だとしても事前運動に当たらないのだ。

 今日の加計学園問題や森友学園問題等の衆院予算委集中審議を見ていても、野党は安倍首相の言質を捉えようと躍起になるが、今の政治体制官僚体制では無理だ。

どちらの体制も、「自らの立場を安定させること」に専念しているし、自民・公明の安定した与党と現行官僚制度は互助関係なのだ。

 整髪を終えて東松山市へ仕事に行き、昼飯はコーヒー店「ほっと」でカレーセットにした。

それにしても、ハクサイの芯(しん)の部分にビタミンCやカリウムが豊富に在るにも拘わらず、使用しなかったり、キャベツの一番外側の葉に一番栄養が在るにも拘らず、廃棄していた。

一番外側の葉は堅いのだが、煮汁(スープ)にすれば良いのだ。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000