今季は体調不十分の中、6月のミルヨネックスレディースの優勝以来2回目の優勝、否、前年に続く2連覇、おめでとうございます!
プロ選手としての難しさを体験しているのでしょうが、体験出来ることこそ素晴らしのだ。
稲見選手は完璧主義者なので、1打1打、手と身体の同調を意識して打った結果が出たのが、パー4、420mの16番ホールだろう。
同伴者の原英莉花、山下美夢有選手がパーパットを外したが、稲見は確実に決めた。
最終ホールのセカンドショットも、グリーン上を意識してボールを身体の正面で打ち、バーデイが狙える位置に落とした。
プロになってから、今回出場した大会(生涯出場試合数)が100試合目で、優勝回数は12回。
目標は「永久シード」と言うが、30勝まであと18回-
目標を達成してから-が本来の目的なのだろう・・・楽しみだ。
久し振りに朝から本降りだったので、今日の散歩は無いだろうと思っていたが、珈琲タイム後から薄曇り空。
4時を過ぎると晴れ間が出て来る始末。
仕方無く身支度をして4時半に出発すると、雨上がりだからだろうか、屋敷裏の林のニイニイゼミの声がやけに大きく聞こえた。
田圃道に出ると、西陽も月初め頃と違って優しく、被っていた帽子を外しても眩しくなくて、汗を拭ったのは3キロ以上を過ぎてからだった。
0コメント