今日は大晦日

 カレンダーを交換し、年越しそばを食べようと「山富貴」に行ったが,今日から休業だった。

仕方なく「田中屋」に向かったが、車のフロントガラスに霙(みぞれ)がちらほらと振って来た。

ラジオでは、「都心の大晦日に初雪が降ったのは130年振り」と報道していた。

「田中屋」に着くと駐車場が満杯で、更に「百日紅」に至っては駐車場待ちが路上に10台も並んでいた。  今日、「山富貴」が休む気が知れないなァ・・・。

久し振りに鴻巣に行ってみようかと思ったが、途中のスーパーに立ち寄り、焼きそば、鉄火巻きなどを買って帰宅した。

今夜は格闘技RIZINを見よう!

 20:48㏘ さすがだ! 19才の那須川天心。 ルールを相手の藤田大和に合わせ(キックボクシング)ても、力量の差は明白だった。

ミルコ・クロコップも、世界最強を見せ付けた。  この技量なら暫くは敵は居ないのだろうが、来年引退するとのこと。 格闘技の世界に委ねる以上に、家族を重要視するミルコの考え方を応援しよう。 

井上尚弥、那須川天心。  更に、堀口恭司の身体能力。 これからも日本の格闘技界を引っ張っていくのだろうが、井岡一翔の心境を知りたい。 村田諒太の素直な心境は格闘技の答えの一つだろう。

 明日は新たな年だ。  年は変わろうが、更に更新出来る-更に進化すると誰もが期待するが、肉体は劣化する。 そうなのだ。 格闘技は肉体の勝負だと思うだろうが、人生の在り方の一つなのだ。 戦いの中で、戦いの結果で得た人の社会の在り方。  それが全てでは無いかも知れないが、自らの今は、そこに在る。  今を頑張れ!  出来れば冷静に思考して。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000