今日も駐車場には数台しか無くホールの先客は2組で、様子を見ていると店のスタッフはナガタニさん1人だろうか・・・ 配膳を厨房担当が作業着のまま客席に運んで来た。
来客があれば客席に誘導し、食べ終えた客のレジ対応が済むと直ぐにホールに戻り客席の片付けと清掃、家族で切り盛りする商店のようだ。
で、目の前に運ばれた今日の昼飯は、「更科蕎麦」と「海老野菜天麩羅」だった。
「○○さん! コーヒーはどうですか?」
「有難うございます! これからコーヒー屋さんに行きますので・・・」
と断り「山富貴」を出たが、「しばらく休業」のメールを受けて「ほっと」での珈琲タイムが無くなったので、買い物に「TOP」に直行。
早めの帰宅だったが、ルーテイン通りに散歩に出た。
それにしても、
ロシア帝国時代の18世紀にクリミア半島からギリシャ系民族をマリウポリに移住させ、8年前に南部クリミア半島を併合したが、マリウポリをウクライナに死守されたプーチンは、ウクライナ人の、ギリシャ系の反ロシア意識を読み違え、マリウポリをゲルニカ化までした。
将に、堂々と「戦争犯罪人」として世界に示したのだが、「客商売」を知る「山富貴」と自分勝手な「ほっと」との客対応の違いはあるものの、ゆったりと時間が取れる「ほっと」は、無いと暇つぶしに困るのだ。
0コメント