今日の昼飯

 「今日は『発芽蕎麦』です。 こちらはフキノトウです」

「有難うございます。 いただきます」

読んでいた新聞を畳み運ばれた盆を寄せ、一摘まみを猪口に入れ食べた。

( ゚д゚)ウム、汁が甘いな・・・ 量も少ない・・・

催促すれば良いのだが・・・そうだ、フキノトウの皿に在る?と思ったが(筈の)塩が無い)・・・ 仕方無く、一気に平らげた。

 フキノトウには苦味がキチンと在ったが、多分天然モノでは無いだろう・・・

コーヒーまでいただきレジに行くと、「1,080円です」

(´・ω`・)エッ? 「発芽蕎麦(発芽蕎麦代金=1,600円)」だった(筈)なのに・・・

と思ったが、次の客が来たので言われた料金を払い店を出た。

 そう言えば、伝票を見なかったナァ・・・ 後味の悪さ

明日、キチンと申告しよう!

 話変わって、

散歩前の準備中に倅から電話が入った。

「今、富山に居るんだ。 ブリや甘エビ・・・美味かった・・・日帰りなんで電車の中で一杯飲もうかと・・・」

「ひとり」を楽しもうと思ったのだろう・・・

 


毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000