孫と会食

 6月に20歳になった孫娘と大宮駅で会い、いつもの蕎麦屋「山富貴」で昼飯を食べた。

明後日からイランへ授業の一環で行くと言う。  1年生12名,2年生3名の総勢15名で、テヘラン、マシュハド、イスファハーンなどの都市巡りと世界遺産のペルセポリス、イスファハーンのイマーム広場などの観光で、孫は来年1年留学する予定なので、下見をするのだと言う。

 ブッシュが、「北朝鮮、イラク、イランは大量破壊兵器を持つ悪の枢軸」だとしたことから、日本でもこれ等の国への渡航を警戒したが、イランは以外にも親日国なのだ。

外見では中国人に見間違えられ第一印象では悪いらしいが、日本人だと判ると「ウエルカム!」だと言う。 理由は、

 「第二次世界大戦で焼け野原になったにも拘らず、世界第二の経済大国になったこと」だそうだ。

イランも、イラクとの長期の戦争で荒廃したため、日本に見習って再建したいのだと言う。

湾岸戦争で、イラクを支援したアメリカは嫌いなのだそうだ。

「イランの日常を発信しようとしたが、日本にいると情報が得られ難い」と孫は言う。

北朝鮮はもとより韓国や中国でさえ、それぞれの国の日常を知ろうとすると、情報源は限定的となるらしい。

日本では、国が情報操作をしていないのだから、国民の要望が無いことが原因なのだろう。

TV番組では韓国ドラマは在るのだが・・・

 孫を赤羽まで送り、餞別を挙げて別れた。


毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000