梅雨に入ったと言われて半月、今日ようやく朝から雨が降った。
定植したオリーブや芽を出した「黒真珠」と言う名のスイカ、鉢植えの花々やレモンの樹の水遣りを今日はお休み出来る-と、朝からテレビを見ながらゴロゴロしていた。
水曜日は、いつもの蕎麦屋が定休日でコーヒー店での昼食なのだが、女房が「昼飯は食べるの?」。
仕方なく家での食事となったが、やおら支度をして雨の中を出掛けた。
案の定、雨のコーヒー店には客は居なかった。
紅玉のタルトタタンとコーヒーを頼んだ。
予定も無く雨だったので、知人宅に電話を入れた。 「これからお邪魔しても良い?」
町が誘致したリネンなどの企業が出す排水処理問題で議論。
帰宅し、庭の掃除をしていると車が止まった。 降りたのは、前回の県議選に出た人物だった。
「いやァ見えたので・・・」と言いながら、名刺を出した。
「(衆院議員)土屋品子さんの秘書になったものですから・・・」
町づくり地域づくりには、太いパイプと豊富な情報が必須。 やる気を見たので、この男を首長にしてみよう!
0コメント