今朝のテレビ番組では、玉原高原スキー場での今季初のスノーボードの映像が流れ、18時現在の草津は、気温=-2.5℃、積雪=17㎝とのこと。
以前なら、今頃はスノータイヤなのに・・・少々北風が吹くからと暖房した部屋でマッサージ機に掛かる老体。
昼時間になり「山富貴」のいつもの席で新聞を見ていると、ナガタニさんが盆を運んで来た。 「今日の蕎麦は、若社長が頑張って打った蕎麦だそうです!」
なので、盆から蕎麦が入った碗を取り、箸で(汁に付けずに)麺をたぐって口に頬張んだ。
( ゚д゚)ウム・・・新蕎麦の香りが・・・旨さが、鼻腔を通過した。
「発芽蕎麦」だったが、親父の打った蕎麦より蕎麦が揃っていて旨かった。
すると、女将が印刷物を持って来て、
「如何でしたか?・・・これは、(読売新聞の)土曜日版ですけど、『越生』の特集が載って居るんですよ」
と言いながら記事の説明をして呉れ、小声で会話をしていると、隣の席の客が立ち上がり席に来て、
「ここは、会話をする所じゃ無いよ! 会話するならブツブツ・・・」
すると女将が、「申し訳ありません!・・・」と、機嫌を取ったが、客がホールから出ると、
「そんなに声を出していなかったのに・・・ネエ・・・」
席を立ってカウンター席に向かうと、その客が精算を終えて立っていたので、改めて、
「先ほどは、ご迷惑をおかけしました」
と言ったが、その客は無言で店を出て行った。
帰宅後、ニュースを見ると、岸田首相の朝霞での陸上自衛隊観閲式の映像が出た。
オープンカー上の立ち姿は、最高指揮官としては似つかない雰囲気。
役者じゃないし、役柄に合う政治家じゃなくてヨカッタ!
0コメント