午前中はオリーブ定植のため、軽トラで3鉢を知人宅へ運んだ。
3年間も鉢に入れていたので大変申し訳無く、その分今日から足を思いっきり延ばして精一杯頑張ってくれ。
軽トラを実家に帰しに行くと、兄は「これから、ネギを植え替える」とのこと。
借用した礼に下仁田ネギの苗を買いに行こうと、急遽、下仁田町に出掛けたのだが、足を延ばして南牧村の「オアシス南牧」に行った。
14:30頃に着いたのだが、既に「とらおのパン」は売り切れていた。
折角なので「刺身コンニャク」とお饅頭を買い、インター手前のネギの直売所で下仁田ネギを2袋購入した。
兄に1袋を渡し、もう1袋は自宅前の畑に植えた。
下仁田ネギは鍋向きなので、今年の暮れは楽しみだ。
ついでに、西瓜のたねも蒔いた。 西瓜は「黒真珠」と言い、表面は黒色で中玉なのだが、カラス対策で夏は面倒になるのだろう。
0コメント