今日のプライムニュース

 「豊洲か?築地か?」 

都議会自民党、都議会公明党、都議会民進党の東京改革、都民ファーストの会と都議会共産党の5会派が集まっての議論だったが、テレビと言う絶好の‟マスメディアを通してアピールしたい”故か、出演者は会派の自説ばかりで、まとめ役の反町キャスター一人に期待するしかなかった。

その中で、東京改革の意見には聞くに価した。

 多数の都民が納得出来るまで時間をかける、コストを掛ける-ことが果たして最善なのか?

「安心或いは安心感」はイメージでは無く数値で表現し、議論百出の中でのリーダーはリーダーシップをタイミング良く表現すべきであろう。

大衆は、迎合するリーダーを選択したのでは無く、大衆を結果好リードするであろう人を選ぶのだ。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000