宮下橋の空

 「ほっと」でカレーセットを食べていると、歩いて来た女性5人組が入って来た。

それまではエアコンを作動させずに、ガラス戸を開け扇風機を掛けていたが、女性たちの動作を見ていた店主はエアコンを作動させ、ガラス戸を閉じたのだ。

「換気」では無く「冷房」を選んだのだ。

なので急いでコーヒーを飲み、支払いを済ませ店を出た。

 来た時は曇り空だったが、陽射しが出ていたのでホームセンターでの買い物を終え、身支度をして散歩に出た。

特別支援学校からリサイクルセンターへ行く途中の橋を渡っていると、カワセミが水面スレスレに飛んで行った。 昨日は宮下橋で、対のカワセミを見たのに・・・カワセミの季節なのかナァ・・・

 8割方収穫が終えた田圃道を、宮下橋まで頑張って歩き通すと、橋の上で空を見た。

緩やかに吹く北風の中を、秩父峰の西から黒い雨雲が張り出し、薄曇りの北方からは積乱雲がにょきにょき顔を出し、東の空から天井には巻積雲のうろこ雲-

秋が僅かに見えた

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000