いっぺんに、一度に、同時に

 「北限の桃・あかつき」は7月25日に、「伊達の黄桃」は8月4日に、飯坂(福島県)・横江果樹園の「川中島・白桃」は今月初旬に発注したのだが、

暖気と寒気がぶつかる前線を避けようと、産地と品種を変え発注したのに・・・

前線が停滞して線状降雨帯が出来たように、いっぺんに昨日届いたのだ。

 降雨量は、例年8月ひと月分の3倍も降り、甚大な被害を出している現状に比べれば

、我が家に届いた桃は、僅か5パック。

 今日の新型コロナウイルス感染者数は2万人越えの20,355人。 

7月に入ってデルタ株に拠る感染者が見付かると、感染者数は一気に増えた。

デルタ株の実行再生産数は、これまでのアルファ株に比べ1.32倍、従来型の2倍以上の感染率。

 同時に上がった! 只今8:00P.m.-

雨が小降りになったので、町内4か所から同時に花火が上がった!

新型コロナウイルス退疫を願った打ち上げ花火。

我が家から、大類館、関越物産駐車場、目白台団地、3ヶ所から同時に上がった打ち上げ花火が見えた。  花火は良いもんだなあ・・・

 カナダ政府は、政府職員、政府の管理下に在る航空、銀行、放送職員のワクチン接種を義務化したと言う。

13才以上の2回接種率が71%を超えていると言うのに、1日当たりの感染者数は1,500人程度だと言うのに・・・

我が国は、「国民の命を守る」お題目ばかり・・・

(コロナ)カクテル療法を世界に先駆けて認証して置きながら、軽症例にも届く仕組みをなぜ、先駆けてやらないのか⁈

 ・・・

二葉百合子が謳った。 御年90才。 「岸壁の母」のナマ声は全く変わらずに・・・

師匠の前で、坂本冬美も張り切れた- 人生、歌がある


毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000