今日は週2回のパートタイマーの日なのだが、同僚(と言っても、パート女性4人)と会える日は今日(火曜日)だけ、 なのだろうか、女性故なのだろうか、それぞれが昼、休憩時間用の「食べ物」を持ち合うのだ。
配達仕事は10時前に終えたが、「(キムチの)具造り」を任されて結局のところ昼時間になり、「○○さん!お茶が入りましたよ!」
女性皆さんの、弁当を食べながらの会話には入り難いこともあるが、在る方は手づくりの「ポテトサラダ」を持参、お裾分けでご馳走になった。 心のキレイなヒトだ。
食事を終え、テーブルに出された(夕張)メロンの話題になった。
将に「オレンジハート」の赤肉メロンだが、夕張市が地域おこしで規格化した「夕張キング」。
均等の取れた丸くて重量感のある「網目が細かい」メロンが「特秀品」なのだが、共撰品で無くても芳香を楽しめる。
さて、雑学だが、今日は「ボーリングの日」だそうだ。
僕が就職した頃、漸く景気が上向き、暫くしてボーリングブームになり、あちらこちらにボーリング場が出来、須田開代子、中山律子が一躍スターとなったのだ。
男子では岩上太郎、矢島純一で、スターたちのパーフェクトゲームに沸いたものだ。
僕はマイボール、マイシューズも持た無かったが、左投げ用が少ない中で16ポンドのハウスボールで結構楽しませて貰った・・・
話を変えて、
今日の「プライムニュース」は良かった。
0コメント