今日の出来事

 今日はパートタイマー出勤日。

配達先は高麗川カントリー、日高カントリーとJAいるま野日高中央の3ヶ所で、昼飯用の弁当代を会社が負担くれると言うのでJA直売所で弁当を購入、会社での会食となった。

 さて、珈琲タイムはどうしようかな・・・と遠回りすると、「ほっと」に幟が立っているではないか⁉

駐車場には先客の車が在ったが、久し振りに店に向かうと挨拶もそこそこにいつものテーブルに座った。 ルーテインだった珈琲タイムが、コロナ禍で「無し」が半年も継続したので、「無くても良いかなア・・・」

 帰宅し早めの散歩に出た。

風が在ったので、長袖のスポーツウエア姿だったが田圃に出ると微かに日光連山が見え、いつもと違う畦道を通ると、一区画の田圃にレンゲソウが咲き誇って居るではないか・・・

懐かしいなあ・・・ と思っていると、中ほどにミツバチの巣箱が在るではないか・・・

あと1か月もすれば、越辺川沿いにはニセアカシアの甘い香りが漂うのだ。

 ・・・

 東京でも変異ウイルス患者が3割以上とのニュース。

高齢者向けのワクチン接種も6月には可能らしいが、それまでは自己防衛しかないのだ-

などと思っていると、転勤で大阪・船場に居る倅から電話が入った。

「お父さん、元気?」




毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000