今日の昼飯

 「山富貴」の駐車場に12時半頃着いたのだが、土曜日だと言うのに車両は疎ら・・・

ホールに行くと女将が、

「昨日、お見えにならなかったので心配したんですよ・・・どのテーブルにしますか?」

「昨日はパートの出勤日で、会社の奢りで弁当を頂いたものですから・・・」

 で、いつものテーブルで新聞を見ていると盆が来た。

「今日は『胡麻汁』です。 後で感想を教えて下さい」

そうか・・・夏に向けてゴマのつけ汁か・・・

 若い頃は、ゴマ汁であろうが平気で猪口食いが出来たが、入れ歯の所為だろうか咽てしまったのだ。

やがて女将が来たので、

「歳の所為で、こそばゆい感じだったが、美味しかったです」

「アラ⁉ それでは、フツウの汁をお持ちしましょうか・・・」

「それから、これは(ホールの窓から見える)竹林から採れたタケノコです」

付け足しは、「タケノコと豚バラ肉の旨煮」だった。

 食後、練馬区大泉学園町の和菓子屋「大吾」へ行き、「爾比久良」を購入して「ほっと」で珈琲タイム

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000