今日のTBSテレビ番組「報道特集」で、尼崎の開業医・長尾クリニックが、開業以来年中無休で外来診療と「がん患者の在宅ケア」などに当たって来たなかで、昨年3月からは新型コロナウイルス患者対応もやっている映像を見た。
「自宅待機じァ無い・・・ 自宅に置き去りにされている!」
院長の長尾和宏医師の言葉だ。
この処の新型コロナ関連のニュースとして、否、国を挙げた緊急事態宣言は「医療逼迫」危機対応であり、医療機関のコロナ対応に対する補助金交付策なのだが、長尾医師が言う「医療体制が整っている長尾医院だから新型コロナ患者対応が出来るが、どの開業医院でも可能なのでは無い。 行政の指導の下で、地域の医師会で協議し合い、地域の開業医が新型コロナ患者の自宅待機ケアをやる必要が在る」体制を早急に整備すべきだ。
保健所の「頑張り」では無く、最善策を模索し次のウイルス対策を構築することが行政の役目だろう。
0コメント