「昨日、お見えにならなかったので心配しました」
ホールに座り新聞を見始めると、女将がやって来た。 「はい、昨日はちょっと都合が在りまして
・・・」 間も無く盆が来た。 今日は「更科蕎麦」、付け足しは赤身肉の歯ごたえが在る刺身だった。
う~ン・・・鶏肉かナ・・・違うなァ・・・ で、フロントで聞くと、「鹿です! 猟をする知り合いの人から仕入れたんですって」
群馬の親戚から鹿肉は頂いたことが在るが、生は食べたことが無かった。
鹿肉はタンパク質やカリウム、マグネシウムなどの無機質が多いので、僕には嬉しい食べ物なのだが、「なま」を食べて良かったのかなあ・・・
毎度のことだが、
都にしても、国にしてもリーダーの「COVID-19」対応には、ガッカリ😞😞
周りが「よいしょ」ばかりなので、裸の王様-と言うか、勉強していないんだろう・・・
都民、国民への「お願い」でナントかナルのなら、フツウの小学生で充分だ。
誰もが、真面目に「何とかしなきゃ」・・・と「マスク、手洗い、消毒」を実行し、自粛では足りず自警団を結成しろ! とでも言うのか・・・ 明日が見通せない都民国民を惹きつけ引っ張るのがアナタの役目。
「ヤクタタズ」に気付きなさいよ!
0コメント