今日の昼飯

 パートタイマーの仕事が早めに終え、その後のスケジュールを決めていなかったが、迎春の準備のためにホームセンターに行くと、店の入り口前には花卉や松飾りが並んでいた。

そう言えば、数年前は門松を手造りしたのだが、孫が来なくなって以来造らなくなってしまった・・・

 昼食時間になり、何と無く「山富貴」の駐車場に行くと社長が居た。

「先週、師匠の処に行きましたら、店の前の通りに人が居ないんですよ! 何時も人通りが在ったあの通りが-ですよ! Go to (中止)が大きいですよ」

 社長と一緒に店に入りホールにいくと先客は居ず、新聞を読んでいると若い男性が入って来た。

社長の次男坊で都内で花のデザイナーをやっているのだと言う。

やがて「更科蕎麦」が来た。 付け足しは柿入りの「紅白なます」だった。

 買い物を終え帰宅すると、玄関に宅配物が在った。 漸く「ル・レクチェ」が届いたのだ。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000