今日は何の日

 今日は10月10日- 日付けを横にすると「目」の形になるので、10月10日は「目の愛護デー」

ならば、と雑学を紐解くと、アル在る・・・「トト(魚魚)」で「釣りの日」、「テン・トウ虫の日」、「1010」で「銭湯の日」、10が二つで「布団の日」、ドン、ドンで「和太鼓の日」、10月10日で「赤ちゃんの日」

更に、「トマトの日」「転倒防止の日」「ポテトサラダの日」「キャッシュレスの日」「コッペパンの日」etc・・・

 散歩は4:10㏘頃に出掛けた。 昨日は夕刻だったので誰にも会わなかったが・・・宮下橋に近づくと、前から二匹の犬を連れた柴崎君が来た。

「久し振りですね!・・・ 入院でもしていたんですか?」

「イヤイヤ・・・雑草刈りをしていたんですよ!  河本屋の東のイトウさんちの放置畑で、セイタカアワダチソウを手刈りしていたんですよ!」

「根っ子が凄かったでしょ! でも、今刈り取って置かないと、花が咲いて直ぐ種が落ちるんで大変なんですよね!」

「そうなんです! 一か月も掛かって、一昨日漸く終えたんですよ・・・」

・・・ ・・・

一か月ぶりに、散歩の日常の世界に戻った日だった。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000