カーナビで目的地に行ったが・・・

 今日は義弟の葬儀が川口市内の葬儀場で9:30㏂から10:30㏂に行われたので参列した。

葬儀場は義弟の住まいから5キロ程だと聞いていて、義弟宅までの道路事情は知っていたので自宅を8:15㏂に出発し、義弟宅付近に9:45㏂頃着いた時点でカーナビの目的地検索を電話番号を入力し設定した。

表示された目的地に到着したのが10:00㏂頃だったが、葬儀場らしき建物が無く看板も無かった。

「えっ!」

電話番号を入力したときに表示された「目的地」は、確かに葬儀場だったのだ。

が、しかし、現地には影も無い!

同乗者に探すよう促したが、周辺宅の反応は「知らない」「分からない」

 焦ったが、電話番号を入力し誘導していただいた。

葬儀場は、凡そ1.5km離れた場所だったが、到着したときは棺桶に花を入れ飾るところだった。

 過去、カーナビゲーションシステムを使用した限りでは信頼に価していたのだが、よりによって・・・

間に合ったから「良しとしよう」だが・・・⁇

「もっと早めに出掛けていれば」と、内心反省。

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000