秋の代表的な果物の柿、しかも直径が10㎝ほどの”種無し完全甘柿”の「秋王」-
「富有」と「太秋」の交雑種なので、サクサク感が在って糖度が17度以上の甘味バツグンの柿なのだ-
今春JR東日本に入社したばかりなのに、彼氏の希望なのだろうかリクルート社に転職し、仙台に住んでいると言うので、「秋王」を孫に送った。
今では甘柿も栽培されているだろうが、昔は渋柿しか無かった東北地方-
そこでの「秋王」は適度な刺激を与えるのでは無いか-と期待半分。
期待半分と言えば、男子プロゴルファーの「石川遼」だ。
今日の「三井住友VISA太平洋マスターズ」で、プレーオフの末優勝出来たのだが、3時から放映されたTV番組もスイング改造して3年目、飛ばすスイングから1Wで260ヤード程度になった。 ナノで距離感が危うく見ておられず散歩に出た。
戻ってテレビを見ると、8アンダーで(星野陸也選手と)プレーオフ中では無いか・・・
「矢張りダメか・・・」と思いながら観ていると、(優位な筈の)星野選手のミスに助けられパットが決まって優勝出来た。
今季の競技も終わるが、このオフ期間を大事にしてボールを捉えるフェーズ感に磨きをかけて、今一度トップに戻って欲しい。
今日、1年振りに小川町の「埼玉伝統工芸会館」へ行った。
0コメント