カニの季節になったので、「松葉ガニ」を取り寄せようかとネットで見たが、1㎏位で1杯15,000円程度。 ブランドものになると数万円十数万円なので、僕の小遣いではとても買えない・・・と思っていると、パート先の配達仕事中に車載ラジオから聞こえて来た。
「アフリカ大陸の国、アンゴラやナミビア沖で獲れる『アフリカオオエンコウガニ(マルズワイガニ)』は半額程度で注文受付中」
なので、思わず電話番号をメモして注文した・・・のだが、元々カニはぼくの好物では無い・・・
結局のところ、孫にメールを送信するハメになった。
「カニは食べられる?良かったら、送るよ」
シゴトで忙しかったのだろうか・・・返信は翌朝になって届いた。
「カニ、好きです! ホントに良いの!ありがとう!」
孫とのメールのやり取りは、ともあれ嬉しいものだ。
話変わって、
一昨日、数年前に「喧嘩別れ」した昔の友が、僕のパート先の出勤日では無い日にキムチを買いに来たらしい・・・
高校時代から半世紀以上、ケンカもし合う男同士の付き合いをして来たのだが、自己中心的な性格の彼とは数年前に縁を切ったので清々していたのに・・・
今日、手土産を持って彼の家を訪問した。
「あら! ○○さん! 久し振りです」
「一昨日は、買い物に来て頂き有難うございました! これは洋菓子ですが、お口に合うかどうか・・・」
「お父さん! ○○さんですよ!」
・・・やがて、彼が奥の部屋から出て来た。
「相変わらず、元気だなあ・・・ 俺は、目が悪くなって運転も出来ないんだよ」
見るからに、ゲッソリしていた彼。 人工心臓手術をしたのは、5年以上も前になるかナァ・・・
0コメント