僕の住む町で、「当町の議会議員倫理条例に反する議員がいるので審査請求をする」との声が立ち上がり、興味を持ったので自分なりに勉強したところ、条例の誤りは元より、議会議員の人間性、質の低さ、更には行政執行部の悪さを体験し、住民として納税者として声を挙げなければ-との思いでブログで発信したり書面を作成したりしている。
先日、時々立ち寄る町長支持派の議員に面談した折、条例の問題点や条例施行後の町の発注工事について議論し、僕の主張する書面をその議員に手渡したのだが、その議員が翌日には町長に渡したのだ。
このことは、当該議員に書面を渡して3日後に、反町長派の議員から、「〇〇さん!町長からこんなことを言われたよ!」との電話。
反応が早いのは良いのだが、僕の書面を許可無く利用(悪用)する質の悪さを言いたくて、当の議員に会うと、「いやア、僕は頂いたものは全て利用する-」
質の悪い議員-とは聞いていたけど、断りも無く、たかが私文書とは言え、都合良く利用する我が町の議員。
もう質の悪いあなたに、サヨナラです。
0コメント