最後の宣言にしよう

 事務方から、東京都を緊急事態宣言に格上げする案が示されると、菅首相は言った。

「これで最後の宣言にしよう・・・ 更に延ばすことはしない」と。

何のための緊急事態宣言なのか(?) 

オリパラさえ開催されれば、After us me the deluge -

 ・・・

「盆と正月が一緒に来るようなものだ。 医療が逼迫してからでは遅い」

「8月22日までには、2回接種の人口が4割に達するだろう」

 当初は、まん延防止等重点措置の延長に留める案が在った。  だが、東京都の新規感染者が900人を超えたのを受けて転換した。

 今更聞けないが、

「感染対策をしっかり講じて、世界から選手が安心して参加できるようにすると共に、国民の命と健康を守っていく・・・」

と何度、言ったことか・・・

 ワクチン接種以外何ら具体策を講じなくとも、「東京2020」が開催出来れば、「盆と正月」に浮かれた国民をコントロール出来ると思っているのだろうか・・・

政治の世界ってこんなもの、じゃ無いハズだよ。 政争の時代が懐かしいねえ・・・

国民総白痴化などの言葉が流行ったことが在ったが、日本人の優秀さを引き出すことが「国の役割」よ。

 アルファであろうとデルタだろうと、日本なら乗り越える能力が在るよ。

国が、ワクチン開発に「しっかり講じ」れば、世界をリード出来るんだよ。

「おたふく風邪」も「麻疹」も乗り越えたじゃないか

毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000