今日の昼飯

 神野先生から、今日も電話が入った。

「未だワクチンは着ていないが、アナタの接種日は『6月2日、9:30a.m.から』にしたよ」

「有難うございます! お世話になります」

 お父様が(埼玉)医大立ち上げで尽力され、1期生として努力されて開業された神野医師。

お父様似のダンディな先生で、学生の頃から人気が在り、ご夫婦で開業されたのだ。

 さて、午前中の本業のシゴトを熟して「山富貴」へ行くと、新人の店員が挨拶に来た。

「△△と申します。 よろしくお願いします!」

「こちらこそよろしくお願いします。 頑張って下さいね・・・」

やがて、5分も待たずに△△さんが盆を持って来た。

「今日は『更科蕎麦』で、これ(付け足し)は『鳥(肉)のアスパラ煮』です」

「有難うございます。 いただきます」

食べていると、女将が来た。

「これ、『お蕎麦いなり』です!」

変わり蕎麦(いなり蕎麦)は、蕎麦を雑穀として扱うので、「いなり」の邪魔をしないことだ。 やや味が濃かったが、美味しかった。

午後も東松山市へ行き、シゴトを終えると散歩に出た。


毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000