今日もパート先の仕事で日高カントリーへ行き、売店の所定のショウケースに納品したのだが、作業中に時折り他社商品にも目を配る・・・
代わり映えしない売店なのだが、今日はキウイフルーツ入りのパックが在った。
「これは何処の商品ですか?」と店員に聞くと、
「(生産者が)部長の知り合いだそうです」
パック内に栞が在った。
「『江川農園のキウイフルーツ』-温暖な小田原で育ちました。 5月下旬に花が咲くと同時に、ひと花ヒト花丁寧に人工授粉して11月の収穫まで丁寧に育てました。
勿論、無農薬有機栽培です・・・」と在った。
「キウイフルーツ」って秋の果物だよねえ・・・と思ったが、「ひとついただけますか?」
帰宅し検索した。
「小田原産、江川到さんの長期熟成キウイフルーツ」
1年を通して食するキウイだが、最も多く出回るのが3月頃-で、5月から12月頃に出回るのは外国産、12月から5月が国内産とのこと。
栄養価タップリのキウイフルーツ
0コメント