1月17日5:46a.m.

 寒さが厳しいのかナと思ったが、曇天に助けられた寒中の朝だった。 あの時の神戸はどんな朝だったのだろうか・・・ 5時半過ぎに起床すると、NHK総合TVを見た。

 「・・・亡くなった方々のぶんも 毎日を 大切に 生きてゆこう・・・」

5時46分、一緒に黙祷した。

 昼飯は今日も「挽きぐるみ蕎麦」で、付け足しは「鹿さし」だった。

日曜日だと言うのに緊急事態宣言下なのだろう・・・客足が疎らだったので、食後も新聞に目を通していると、女将が、「コーヒーをお持ちしましょうか?・・・」

いつもなら「ほっと」での珈琲タイムなのだが、休業中・・・「有難うございます」

 ・・・

 入西の「生鮮市場TOP」で買い物をして帰宅。

少々早めだったが、身支度し散歩に出た。

宮下橋から上った村社で「無事」の御礼・・・ナンの変わりも無い1日の終わり・・・

 それにしても、

全日本卓球選手権での男子・及川瑞基選手と女子石川佳純選手-優勝おめでとうございます。

及川選手の活躍は、張本智和選手への刺激で在り男子のレベルアップそのもので、5年振りにトップを取った石川選手は「東京2020」のキップ迄手中に出来た。 追い込まれたときの意識の切り替え、高揚はマダマダ進化するのだろう・・・

1万mでの田中希実選手の実力テストラン- 何も言えないなあ・・・






毛呂古酒's Ownd : 閑話休題

世間的には後期高齢者と言われるが、今暫く閻魔様にはお茶でも飲んでいただけるよう頑張ってみようかな?

0コメント

  • 1000 / 1000